2014年5月30日金曜日

当実行委員会を名乗る、なりすましメールにご注意ください。

ご賛同くださっている方々へ

いつもたくさんの皆様のご支援・ご賛同・ご協力心から感謝申し上げます。

最近、実行委員会になりすまして、名前・メール・電話番号などの個人情報を偽メールアドレスに返信するように依頼するというメールが回っているという連絡をいただきました。

当「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会では、メールで個人情報を返信するように依頼する活動は行っておりません。どうか個人情報を記入して返信なさいませんようお気を付け下さい。

「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会のネット署名サイトは
http://chn.ge/1bNX7Hb (For English http://chn.ge/1bU0pay ) です。

ご賛同いただく際は、change.orgに、お名前・メールアドレスなどの個人情報のご登録が必要になりますが、
私ども、キャンペーン発信者には賛同者の皆様のお名前と郵便番号のみが開示され、メールアドレスは知らされておりません。

Q:キャンペーンの発信者には、賛同者の情報がどの程度伝わるのでしょうか?
A:名前と郵便番号のみが、発信者に開示されます。
  賛同者の個人情報がキャンペーン発信者にすべて開示されることはありません。個人情報保護の観点か ら、change.orgにて管理しております。
 詳しくは、change.org help center  http://help.change.org/home をご参照ください。


平和を願うひとりひとりの小さな声と力を合わせて、少しづつでも世界の平和を実現していきましょう。


心から感謝を込めて

「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会

2014年5月25日日曜日

《 超党派議員「9条にノーベル賞を」 60人、選考委宛て陳情書 》東京新聞 2014-05-23 

どうか、是非、行動してくださった国会議員の方がたに感謝と激励をお願いします!また、是非、思いつく国会議員の方がたにも党派を超えて推薦してくださるように働きかけていただければ幸いです!

「ノーベル平和賞の授与を求める文書」を提出してくださった国会議員の皆様のお名前は、立憲フォーラムのHP  http://www.rikken96.com/---!comment/c17c7#!comment/c17c7 に掲載されております。

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。

5/23東京新聞の記事に、衆参議員60人がノーベル委員会に陳情書を提出してくださったというニュースが掲載されておりました!
実行委員会は、直接関わっておりませんが、主旨を同じくして推薦資格をお持ちの国会議員の方がたが、与野党の党派を超えて手をつなぎ行動してくださったことに感謝と感動しております!


私どもも、たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同に励まされ、支えられ、力づけていただいております。国会議員の方がたも、私たち一人ひとりの感謝・激励の声が、おそらく励ましとなり、支えとなり、力となると思います。

どうかこのように与野党の党派を超えて、それぞれの良心にしたがい「戦争しない」憲法9条を世界に広めるため行動してくださっている国会議員の方がたを支え・励まし、私たちもそれぞれの置かれた場所で、戦争しない憲法9条の素晴らしさを是非、世界に広めていきましょう!
難しい事はわからなくても、「戦争しないでほしい、仲良くしてほしい」の声が世界中で大きくなるように、1人ひとりの小さな声と力を合わせて少しづつでも頑張っていきましょう。



東京新聞2014-05-23 朝刊 1面


2014/06/01 内容修正しました。


 

2014年5月17日土曜日

毎日新聞2014-05-03 31面 「母の願い 賛同の輪」

毎日新聞2014-05-03 31面 「母の願い 賛同の輪」
で取り上げていただきました。

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。
難しい事はわからなくても、「戦争しないでほしい、仲良くしてほしい」の声が世界中で大きくなるように、1人ひとりの小さな声と力を合わせて少しづつでも頑張っていきましょう。
心から感謝を込めて

毎日新聞 「共感広がっている」 2014-05-03 27面

毎日新聞 「共感広がっている」 2014-05-03 27面 に取り上げていただきました。

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。
難しい事はわからなくても、「戦争しないでほしい、仲良くしてほしい」の声が世界中で大きくなるように、1人ひとりの小さな声と力を合わせて少しづつでも頑張っていきましょう。
心から感謝を込めて






中国紙Global Times 2014-05-09 にて取り上げていただきました。

   中国紙Global Times 2014-05-09 にて取り上げていただきました。

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。
難しい事はわからなくても、「戦争しないでほしい、仲良くしてほしい」の声が世界中で大きくなるように、1人ひとりの小さな声と力を合わせて少しづつでも頑張っていきましょう。
心から感謝を込めて




2014年5月14日水曜日

「憲法9条にノーベル平和賞を」 社会新報 2014/5/14号で取り上げていただきました。

「憲法9条にノーベル平和賞を」 社会新報 2014/5/14号で取り上げていただきました。

◆◆◆戦争しない憲法9条を輝かせるため、2014年度の受賞を願い,
世界中から署名100万人を目指します! ◆◆◆

たくさんの皆様のご賛同・ご支援・ご協力心から感謝申し上げます。

2014年度のノーベル平和賞受賞の後押しを願って、まだまだ推薦人と賛同署名を募っています!
どうか身近なお知り合いから世界までご賛同の輪を広めていただければ幸いです!

●日本語版ネット署名 ⇒ http://chn.ge/1bNX7Hb
●英語版ネット署名  ⇒ http://chn.ge/1bU0pay
●韓国語版ネット署名 ⇒ http://chn.ge/SX9NHa
●中国語版ネット署名 ⇒ http://chn.ge/1kRuUIJ


是非是非ご存知の方々にご賛同への働きかけをお願いいたします!

 署名につきましては、複数の推薦人の先生が推薦状で書き添えて下さり、推薦状の参考資料としてノルウェー・ノーベル委員会に提出しております。すべてのネット署名は、自動送付機能を停止しており、紙面署名とネット署名の集計数のみお知らせしております。
紙面署名の集約は7月末、8月末(今年度最終集約)を予定しております。
ネット署名は、10月9日に最終送付を予定しております。それ以降も、本取組は、ノーベル平和賞が授与されるまで継続いたします。

世界の平和を願い、「戦争しないでほしい、仲良くしてほしい」という素直な、素朴な平和を求める声を世界中で大きくするために、国を超えて世界中の平和を愛する人たちと手をつなぎ、それぞれの政府に戦争させないように働きかけ、置かれたところから、世界の平和を願う1人ひとりの小さな声と力を合わせて頑張っていきましょう!

引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

心から感謝を込めて



2014年5月5日月曜日

「憲法9条:母の願いに賛同の輪…平和賞候補にエントリー」 毎日新聞 2014年05月02日

憲法9条:母の願いに賛同の輪…平和賞候補にエントリー

毎日新聞 2014年05月02日
http://mainichi.jp/select/news/20140503k0000m040050000c.html

で取り上げていただきました。
たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。

引き続き、平和を願う小さな声をつなげていきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。

感謝を込めて

「きょう憲法記念日 平和主義の破壊許さない(5月3日)」北海道新聞 社説

きょう憲法記念日 平和主義の破壊許さない(5月3日)

(5月3日)」北海道新聞 社説

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/537066.html

記事の中で取組を取り上げてくださっております。
平和を願う小さな声をつなげていきましょう!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

心から感謝を込めて

「9条が問う 解釈の変更 民意を無視した改憲準備」 信濃毎日新聞2014/05/03

9条が問う 解釈の変更 民意を無視した改憲準備


信濃毎日新聞2014/05/03

で取り上げていただきました。
たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。

引き続き、平和を願う小さな声をつなげていきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。

集う人々 憲法をめぐって(中)(1)9条の価値 ネットで世界へ 神奈川新聞2014.05.03

集う人々 憲法をめぐって(中)(1)9条の価値 ネットで世界へ

神奈川新聞2014.05.03
http://www.kanaloco.jp/article/70754/cms_id/78831

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。

「憲法9条にノーベル平和賞を」と願いを共にする皆様のお声が記事に掲載されておりました。
引き続き、平和を願う小さな声をつなげていきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。

集う人々 憲法をめぐって(中)(2)不戦の夢、励まし合い 神奈川新聞2014年5月3日

集う人々 憲法をめぐって(中)(2)不戦の夢、励まし合い 
神奈川新聞2014年5月3日
http://www.kanaloco.jp/article/70767/cms_id/78890

で取り上げていただきました。
たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。

引き続き、平和を願う小さな声をつなげていきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。

「9条にノーベル平和賞を」 実行委、推薦受理を報告  朝日新聞2014年4月19日

「9条にノーベル平和賞を」 実行委、推薦受理を報告 
朝日新聞2014年4月19日
http://www.asahi.com/articles/ASG4M4PTCG4MULOB00J.html

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。
当実行委員会の取組を取り上げていただきました。

引き続き、平和を願う小さな声をつないでいきましょう!

どうぞよろしくお願いいたします。

感謝を込めて

(声)9条ノーベル賞 ぜひ実現を  2014年4月17日朝日新聞

(声)9条ノーベル賞 ぜひ実現を

2014年4月17日

http://www.asahi.com/articles/ASG4H4QB6G4HUWPJ00J.html


9条にノーベル平和賞を願う声が、掲載されておりましたのでお知らせいたします。
引き続き、平和を願う小さな声をつなげていきましょう!
感謝を込めて




(声)世界中に示したい9条の精神 朝日新聞2014年4月16日

(声)世界中に示したい9条の精神
朝日新聞2014年4月16日

コメントが掲載されておりましたので、お知らせいたします。
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

感謝を込めて

http://www.asahi.com/articles/DA3S11086593.html

「憲法9条にノーベル平和賞を」 朝日小学生新聞 2014年5月1日(木) 3面

「憲法9条にノーベル平和賞を」 朝日小学生新聞 2014年5月1日(木) 3面
で取り上げていただきました。

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。
難しい事はわからなくても、「戦争しないでほしい、仲良くしてほしい」の声が世界中で大きくなるように、1人ひとりの小さな声と力を合わせて少しづつでも頑張っていきましょう。
心から感謝を込めて


「9条にノーベル平和賞を」 実行委、推薦受理を報告 朝日新聞 2014年4月20日 朝刊 37面

「9条にノーベル平和賞を」 実行委、推薦受理を報告 朝日新聞 2014年4月20日 朝刊 37面

で取り上げていただきました。

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。
難しい事はわからなくても、「戦争しないでほしい、仲良くしてほしい」の声が世界中で大きくなるように、1人ひとりの小さな声と力を合わせて少しづつでも頑張っていきましょう。
心から感謝を込めて


2014年5月4日日曜日

2014年5月3日NHK総合「おはよう日本」で放送していただいたニュースが今だけネットで閲覧できるそうです!

たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。

たくさんの皆様のおかげで、2014年5月3日(土曜日)NHK総合「おはよう日本」で
当実行委員会の取組が放送されました。
もし、見逃した方がいらっしゃいましたら、ご覧ください。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140503/k10014204481000.html

実際に放送されたニュース動画が閲覧できますが、
順次、新しいニュースに更新されていくので、見れるのはあと1日~2日間との事です。

もし、すでに見る事が出来なくなってしまっていたら申し訳ございません。

どうぞ引き続き、ご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします!

心から感謝を込めて

2014年5月2日金曜日

2014年5月3日NHK総合「おはよう日本」(7時~7時45分で)取組が放送されることになりました

ご賛同くださっている皆様へ
★★2014年5月3日NHK総合「おはよう日本」で取組が放送されることになりました★★
★★ よろしければご覧下さい  ★★
たくさんの皆様のご支援・ご協力・ご賛同心から感謝申し上げます。

番組の中で1分くらい、取組を紹介してくださる予定です!!
この”1分”は、「戦争しない」憲法9条を世界に広めたいと願う世界中の5万人を超える皆様のご賛同により、やっと手に入れる事が出来た貴重な”1分”です。

 どうか、この機会を最大限活かし出来るだけ多くの皆様に放送をご覧いただければと願っております。

尚、NHKの方からは、状況により放送が変更になることもご説明いただいておりますので
そのような事もある事をあらかじめご了承くださいますようにお願い申し上げます。

(4/11の報道ステーション、4/30 TBS ニュース23 は皆様にご案内できなくて申し訳ございませんでした。)

どうか一人一人の小さな平和への願いをつなげて、戦争しない憲法9条を掲げて「世界中のみんなで仲良くしたい!」というメッセージを世界に広げていきましょう!
どうか引き続き、「憲法9条にノーベル平和賞を」の推薦・署名活動にご支援・ご協力をよろしくお願いいたします!
心から感謝を込めて

2014年5月1日木曜日

韓国語ネット署名の日本語訳  2014-06-20

世界各国に平和憲法を広めるために、日本国憲法、特に第9条、を保持している日本国民にノーベル平和賞を授与してください

日本国憲法は前文からはじまり 特に第9条により 徹底した戦争の放棄を定めた国際平和主義の憲法です。特に 第9条は、戦後、日本国が戦争をできないように日本国政府に歯止めをかける大切な働きをしています。
憲法九条の素晴らしさを共有し、守り、活かし、世界に向けて広めていく取組の一つとして、実行委員会を組織し、ノルウェー・ノーベル委員会宛の署名活動を開始しました。
しかし、ノーベル平和賞は個人か団体に贈られるものなので、憲法は対象ではありません。

そこで、「憲法9条を保持している日本国民」として取り組んでいます。
ノーベル平和賞は、推薦資格者から毎年21日までにノミネート(推薦)してもらう必要があります。
推薦資格は、各国の国会議員や特定分野の大学教授やノーベル平和賞受賞者などです。
2014年度は、13個人1グループ(合計43人)の方が推薦してくださり、無事受理され「憲法9条を保持している日本国民」が正式にノーベル平和賞候補になりました。

日本国民は、積極的に憲法を活かすまでには至っていないかもしれません。
しかし、世界中が武器を片手に戦力で物事を推し進めようとする圧力の中で、世界中の人の幸せと平和を願い、戦争への反省から、まず自ら率先して戦争の放棄、武力の不保持を定めた憲法を、戦後70年近くもの間保持してきました。このことによる世界の平和と安定への貢献は計り知れないほど大きいと言えるのではないでしょうか。

もちろん、日本国民全員が現憲法に賛成しているわけではありません。しかし、今現在も、今この時も、憲法を変えてはいません。これはひとえに、戦後、戦争への反省と平和への願いを込めて、大勢の方々が戦争の悲惨さと愚かさを語り継ぎ、祈りを込めて受け継がれてきた平和への願いがまだなお深く息づいているからだと思います。

そして、受賞に向けて、「世界の平和を願い戦争しないことは良い事であり、守り、広めていこう!!」という価値観の共有自体にも、意味があるのではないでしょうか。

この改憲の危機に直面している今、世界の平和のために平和憲法を守り、活かし、広めていくための取組の一つとしてご理解・ご協力いただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会
共同代表:石垣義昭、落合正行、竹内康代、星野恒雄

ブログ:http://nobel-peace-prize-for-article-9.blogspot.jp/                    
  (この署名は、ノーベル平和賞を授与されるまで継続いたします。)
 2014年度は1010日の受賞発表までを目指しています。
以下 署名文の和訳と英訳です。

ノルウェー・ノーベル委員会 御中
 日本国憲法は前文からはじまり 特に第9条により 徹底した戦争の放棄を定めた国際平和主義の憲法です。特に 第9条は、戦後、日本国が戦争をできないように日本国政府に歯止めをかける大切な働きをしています。そして、この日本国憲法第9条の存在は、日本のみならず、世界平和実現の希望です。しかし、今、この日本国憲法が改憲の危機にさらされています。
  世界各国に平和憲法を広めるために、どうか、この尊い平和主義の日本国憲法、特に第9条、を今まで保持している日本国民にノーベル平和賞を授与してください。

To:
The Norwegian Nobel Committee : Dear Mr.Thorbjorn Jagland Chair of the Nobel Committee
   The Japanese Constitution is a pacifist constitution that stipulates renunciation of war in its preamble and notably Article 9. Article 9 in particular has been playing an important role since the end of WWII in preventing the Japanese government from waging war. Article 9 has become the hope of those who aspire for peace in Japan and the world. However, the Japanese Constitution is currently under the threat of being revised. 

 To spread a peace constitution in all the countries of the world, we request that the Nobel Peace Prize be given to the Japanese people who have continued maintaining this pacifist constitution, Article 9 in particular, up until present.